文字に縁取りをつける(Photoshop Elements 14)

かな~り以前(2009年)にPhotoshopElements6での文字の縁取り方法を記事にしたことがあります。
私が持っているPhotoshopElementsのバージョンは6以降は9、そして今回の14のみで、文字の縁取りについては9では不自由を感じたことがなかったので、おそらくVer.9ではVer.6と同様の手順でできていたのだと思いますが、今回14になってから文字の縁取りをしようとこの手順でやってみるとうまくいきません。
↑ちょっとわかりにくいかもしれませんが、縁取りにならずに縁取りの色で文字が塗りつぶされてしまうんです。

①文字を入力
②「レイヤー」→「レイヤースタイル」→「スタイル設定」
③「境界線」にチェック
④「位置」→「外側」
⑤「サイズ」バーのサイズを変更してみると………(T_T)
「位置」を「内側」「中央」に変更しても、どれも文字が潰れてしまいうまくいきません。
こうなるのはひょっとしたら私だけの不具合か、それともプログラムのバグかもしれませんが…。
確認してみるとVer.6では「位置」の設定がなかったんですね。
ですから、その選択肢がありませんでした。
いろいろと試してみた結果、14でも一動作増やすとちゃんと縁取りができましたのでメモしておきます。




この流れを動画で説明するとこうなります。↓
ところで……
PhotoshopElements14をお持ちの方、お持ちのElements14でも私と同じ症状になりますか?
なんだか、私のだけがこんなのになるのでは?…なんて気もしてます……(T_T)
- 関連記事
-
-
Photoshop Elements 8.0 9.0のスプラッシュ画面 2011/03/08
-
Photoshop Elements レイヤーマスク 2011/09/13
-
「効果パレット」が消えた時の戻し方(Photoshop Elements) 2010/04/29
-
Photoshop Elementsで使えるアクション「PanosFX」インストール(ver.14) 2016/03/06
-
写真の合成(Photoshop Elements) 2009/08/21
-