痴呆症が始まったかな…と思ったけど…

愛犬のレン、9月11日で14歳になります。
後ろ足が動かなくなって約2年。
一時期後ろ足もヨレヨレ状態で使って四本足で歩けてた時期もありましたが(今もたまにそうやって歩いていますが)、最近は座ったままの状態で前足だけで移動しています。
好きな場所に一人で行ってますけど。

おしっこの方は、最近雷が鳴ったときに2度ほどおもらししてしまってたことはありますが、それ以外は家の中でのおもらしは全く無く、私が仕事で朝から夕方までいない日でもおもらしせずに帰ってくるのを待っていてくれます。
…と、まぁ2年間のこの生活にも慣れ、負担にも感じず過ごしてきましたが……。
先日からちょっと心配なことができてしまいました。
先日の夜、私が自分の部屋へ行って布団に入ったあと、レンはずっと家の中をウロウロしているのです。
カーペットの上を歩くときはドタドタと、廊下を歩くときは爪のカチャカチャという音が響きます。
お陰でほとんど眠れませんでした。
でも、まぁ、翌日は仕事がお休みでしたので、あまり気にしませんでしたが、次の日の夜も私が布団に入った途端ウロウロウロウロ……。
その日は翌日仕事でしたので、二晩も寝不足はきついかな…と思い、結局2階のとーさんの部屋で寝ることにしました。
朝までウロウロしていたようです。
その次の日も……私が寝たあとウロウロウロウロ……。
全くじっとしていません。
痴呆が始まると同じところをグルグル回ったり、徘徊したりするらしいですね。
昼間は私がいる限り、いつもどおりで寝てばかりいます。
私が自分の部屋に行ったら徘徊(?)が始まるのです。
ひょっとして痴呆が始まったのでは……
……と不安が大きくなってきつつあったのですが……
ふと気が付きました。
最近、昼間でも私が立ち上がって別の場所へ行くと、すぐに追いかけてきます。
お風呂に入っていてもついてきて、洗面所で私を待っています。
私が寝るために別の部屋へ行くまでは、今まで通りなんです。
私が寝たあと徘徊(?)が始まるのです。
ひょっとしたら私をずっと探して、夜間ウロウロしているんじゃないかなーと……。
そこで、昨夜はレンがいる部屋(居間)に布団を敷いて、レンの見えるところで寝ました。
レンは私の方を向いて寝るわけでもなく、背中とお尻を向けて寝転んでいます( *´艸`)
でも、ときどきちらりちらりと私の方を向いて、私がいるかどうか確認しているようでした(*^^*)
そして………
昨夜は一切動かず、朝までじっとして寝てくれていたのです!
痴呆が始まったわけではなかったのです!
私を探して一晩家中をウロウロしていたとわかって、私はなんだかとってもレンのことが愛おしくなりました。
ひょっとしたら残りの命が短くなってきたのかもしれません。
一人で寝るのがとっても不安になってきたのでしょう。
これからはレンといっしょに寝てあげようと思っています。
ただ…仕事の日は昼間私がいない間、ずっとウロウロしてるのかしら…。
あとどれくらい一緒にいられるのかな…。
- 関連記事
-
-
お気に入りの場所(冬編) 2017/12/17
-
ジャニーズ系の「彼」 2012/06/15
-
油断大敵 2008/04/17
-
変な顔 2014/02/15
-
痴呆症が始まったかな…と思ったけど… 2017/09/07
-