ホタルと星♪
最近では住人だけではなく、外部の方も来られたりして、ホタル時期の土曜日の夜は路駐の車やはしゃいでいる子どもたちに要注意です( *´艸`)
今年もそろそろ蛍の季節なので、夜に見に行こう、見に行こう…と思いつつ、近くだからいつでも行ける…となかなか行っていませんでした。
すると先日娘から電話があり、車で30分ほどの距離の「ほたるの里」にホタルを見に行かないかとのお誘い。
ちょっと前、星を撮りたい用のレンズも買ってたので、ホイホイとその話に乗ってみました( *´艸`)
土曜日の夜ということもあり、すごい人。
普段閑散としていそうな駐車場はほぼ満車。
こんなところにこんなのがあったなんて知りませんでした( *´艸`)

↑この日の一番のお気に入り写真♪
端(上部)はフレーム外で写っていないけど、流れ星まで写ってくれました(*^^*)
左上に流れ星、その流星の先にある大きな星は木星、真ん中あたりの白赤の点線は飛行機の軌跡、そして山側にはホタルの光跡♪

↑この画像にも流星が写っています(右上)。
肉眼では多分見えていません。
肉眼では見えない部分の星もカメラだと写ったりしているので、きっと流れ星も見えないだけでけっこう頻繁にあるのかもしれませんね。
今回の撮影で4枚の写真に流れ星が写り込んでいました。
↓こっちは流れ星ではなく飛行機の光ね。


娘たちは1時間ほどすると帰ってしまいましたが、私はその後も数時間写真を撮って、気がついたら他の人も誰もいなくなっていました( *´艸`)
寂しくなったのでようやく退散を決意。

↑今回初めて星ぐるぐる写真も挑戦してみました。
比較明合成ですが、シャッターあけてる時間がたぶん様々。
どんな感じに写ってるかわからなかったので1枚撮っては再生して確認して、秒数変えたり…とぐちゃぐちゃの条件で撮ったものをそのまま合成しました( *´艸`)
次回はちゃんと秒数を同じにして、もっとたくさんの枚数を撮ってやってみようと思っています(*^^*)
ちなみに…この画像星の中心から少し右に縦に線が見えますが、これは蛍です。
星空撮影も楽しそうです♪
- 関連記事
-
-
コスモス畑(まだ続く編) 2007/10/18
-
蛍の光 2013/06/18
-
蕎麦の花と彼岸花 2010/10/12
-
教えて下さい 2008/04/03
-
コスモス畑(空編) 2007/10/16
-